今季最強の寒波が来ていて寒いし、風も強いし…と冬は嫌ですね~
そんな冬、『水道管の凍結』にご注意ください。
・水道凍結防止方法
・エコキュートの凍結
・火災保険を確認しよう
水道を凍らせない
水道の凍結防止方法
気温がおおむね氷点下4度以下になると水道が凍ったり破裂することがあります。冬期間は、水道を正しく使って凍結や破裂を防ぎましょう。
水道の凍結防止方法の説明動画(YouTube)盛岡市
※詳しくは(盛岡市上下水道局)🔗 ・水抜き方法 ・メーターボックスの保温 ・ヒーターの設置 ・解凍方法
エコキュートは大丈夫?
凍結で多いのが外に設置している「エコキュート」。
お湯が出なくなるのでお風呂に入れなくなるし、冷たい水での手洗いや家事、ましてや凍結した高額なエコキュートが壊れてしまったら大変(´;ω;`)ウッ…
お風呂に入れない・給食中止…防げなかった配管凍結、停電が影響か : 読売新聞オンライン (yomiuri.co.jp)
冬、エコキュートからお湯が出なくなったり、エラー表示が生じたりする原因の多くはエコキュートが凍結した時に起こります。
エコキュートはヒートポンプユニットが空気中の熱を吸収して、その熱を活用することでお湯を作りますが、外気温が0℃以下にが外低下すると室外に設置してあるヒートポンプユニット周りの配管気温の影響を受けて凍結してしまうことがあります。
当然、北国なので保温や凍結防止ヒーター、寒冷地仕様なのですが、風通しのところに設置したり記録的な寒波が来た時には凍結してしまいますよね。
エコキュートが凍結してしまったときの対処法
対処法①自然凍結を待つ
エコキュートは多くの場合気温が著しく低下する夜間や早朝の時間帯に凍結します。
太陽が昇るにつれて気温が上昇し、自然に配管内の氷が解凍されることも多いようです。夜間や朝方にエラー表示が出ている場合でも、日中に電源を入れなおすとお湯が使用できることがあります。
(寒波が来たら日中も氷点下になれば厳しいですね…)
対処法②配管にぬるま湯をかける(ドライヤー、ヒートガン等で温める)※熱湯は厳禁
エコキュートが凍結してしまって、今すぐお湯を使いたいという場合は凍結した可能性のある室外の配管にぬるま湯をかけることで解凍できることがあります。
この際に熱湯を勢いよくかけると急激な温度差によって配管が破裂したり、劣化の原因となったりすることがあるため、配管に布をあてがいゆっくりとぬるま湯をかけることをお勧めします。
対処法③水道屋さん来て~ これしかありません。
各メーカーの対処法
◆ダイキン
https://n-faq.daikincc.com/faq/show/18203?site_domain=n-faq
◆コロナ
https://www.corona.co.jp/other/post_2.html
火災保険を確認
凍結して工事屋さんにお願いすると工事費がかかりますよね。
そんな時、
一度、火災保険を確認しましょう!
『凍結水道管修理費用保険金(水道管修理費用保険金)』が適用になるか確認してください。
保険会社に連絡してみましょう📞
Q.凍結水道管修理費用保険金(水道管修理費用保険金)とは…
A.建物の専用水道管が凍結によって損壊を受け、これを修理する場合の費用(実費)をお支払いします。
(1回の事故につき、1敷地内ごとに10万円限度)
ただし、パッキングのみに生じた損壊やマンションなどの共用部分の専用水道管にかかわる修理費用は含みません。
損保ジャパンより
せっかく加入している保険、使える時には必ず使いましょう。
コメント