2月11日の建国記念の日
紀元節とも呼ばれ、
神武天皇が橿原(かしはら)の地で初代天皇として御即位されたことに由来する祝日です。
『日本書紀』には、「辛酉春正月、庚辰朔、天皇橿原宮に即帝位。是の歳を天皇の元年と為す。」と記されており、これを明治時代に今日の太陽暦に直して、2月11日になりました。
明治維新の後、我が国は近代国家としての体制を確立するべく、様々な制度改革を行いました。その中に太陽暦の施行と、西洋諸国が自国の紀元に当たる日を祝日としていたことを範とした神武天皇紀元の制定がありました。明治5年、神武天皇即位の年を日本元年と定め、翌6年には、太政官布告により神武即位の日を太陽暦に換算した2月11日が紀元節と定められ、皇室を中心とする国柄を確認するとともに我が国の誕生日としてお祝いする祝日とされました。
しかし大戦終結後、
GHQより紀元節(祝祭日)の廃止されました。
その後、現在の建国記念日とされています。
コメント